
自律神経を整えて病気になりにくい体へ…..整体で自律神経を整える
2016年9月5日
Contents
自律神経が弱っていいる人は首の異変に目を向けてみて下さい。
重たい頭を支えている首はコリやすい部分
こんばんは、先日は自律神経とはどういうものなのか?と言うことを簡単にではありますが書いてみました。
なので今日は自律神経のトラブルで起こってくる具体的な症状について書いてみたいと思います。
動悸、脈が速くなる。
手のひらなどに異常に汗をかく。
息切れをしたり、息苦しくなる。
めまい、ふらつき。
のどに何かが詰まった感じがする。
子供の頃は体中何処にも違和感を感じる事は無いと思います。
ですが、大人になると人はだいたいいくつかの不調を抱えているのではないでしょうか?
それは、疲れやすさであったり、気持ちが落ち込みやすいなど?病気ではないけれど、何故かしんどい。
そんな症状を体質だからしょうがないと諦められているかたは多いのでは無いかと思います。
上手に付き合っていくしかないと。
確かに疲れやすかったり下痢をしやすかったりと言うような元々体の弱い人もいます。
ですが、生まれ持っての体質の場合はそれが自分の中では当たり前であり、あまりつらいなどと意識しません。
しかし前よりも疲れやすくなった、不調の頻度が高くなった、もしくは今まであった症状が強くなったというように感じる事があれば自律神経を整える事で改善できる可能性はあります。
自然と逆らって生きている現代人は、普通に暮らしていても自律神経が乱れやすい時代になっています。
快適に生活して行くためにも、少しずつでも体を整えていきましょう。
The following two tabs change content below.
院長 山本純功
広島県尾道市のまごのてカイロ整体院 院長の山本純功です!
慢性的な腰の痛み、しびれ、膝の痛み、上がらない肩などのどこへ行っても良くならない辛い症状でお困りの方へ
「私が皆様方の最後の砦となれれば!」と思っております。
何でもご相談ください!http://magonote.link/
最新記事 by 院長 山本純功 (全て見る)
- 腰の痛みと腎臓の関係…..尾道市の整体院 - 2021年2月10日
- 運動したら頭痛がするのですが…..尾道市の整体院 - 2021年1月24日
- healyによる波動調整…..尾道市の整体院 - 2020年11月14日

院長 山本純功
広島県尾道市のまごのてカイロ整体院 院長の山本純功です! 慢性的な腰の痛み、しびれ、膝の痛み、上がらない肩などのどこへ行っても良くならない辛い症状でお困りの方へ 「私が皆様方の最後の砦となれれば!」と思っております。 何でもご相談ください!http://magonote.link/
これも好きかも

運動したら頭痛がするのですが…..尾道市の整体院
2021年1月24日
肩こりは診てもらえますか?….尾道市の整体
2020年1月18日